top of page

SCHOOL

ECC JUNIOR SENGENDAI 5 chome School
ECCC junior.heic

ECCジュニア千間台西5丁目教室入口にて

総合的な学力アップコースを開講します。

ECジュニア千間台西5丁目教室(開講2005年4月)では、幼児、小学生,中学生、高校生の子どもさんから大人の方に、楽しく明るいレッスンを一斉授業の英語・英会話教室、無学年生のコースとしての学習塾として、英検対策(音声ペンを使って楽しく学びながら英検合格を目指す)、算数・計算検定(小学6年間で学習する計算の早期完全マスターを目指す)、かんじ・漢検(ことばの基礎を養成し漢検合格を目指す)・すらすらマイプリント(算・国・理・社の学力アップを目指す)・学ぼう!算数(計算力だけにとどまらず、考える力を養成する)募集中。

ますます英語力は進学・就職に必須。「生きる力」に

高校受験の際に求められる英検資格も3級から準2級に引き上げられ、2020年には、小学校高学年で英語授業が必須となるなど、子供さんを取り巻く環境も大きく変化しております。

そうしたなか、新たに「国家公務員総合職試験」に、英検などの民間の英語試験の結果を、加味する決定を行うなど、英語能力の向上を、一層重視する姿勢を打ち出しています。また、民間企業においても、社内公用語に英語を加えたり、採用に際して語学力をより重視する企業が増えてきています。

このように、日本社会の国際化が迫られるなかで、英語はもはや単なる進学のための教科に留まらず、就職、転職、昇進に必要な「生きる力」となってきています。日本語と同様に、英語の習得には出来るだけ早期に親しみ、様々な表現を反復して、知識を積み重ねていくことが、重要となります。

当教室では、ECCの50数年にわたる、日本人の子供に合った教材・教授法をベースに、 講師自身の英語を使った進学、留学、実務経験に基づき、楽しく実用的な英語力を習得できるように、指導していきます。

​​講師のブログはこちらへ

授業風景

How to Get to Our School

せんげん台駅から教室の行き方

(千間台小学校に面した東南の角に教室の入口があります。)

せんげん台駅西口からの行き方:

駅西口から大通りに沿って西へ直進。イオン千間台店を通過したところで左折(交差点に交番があります)。最初の角を右折(右にホームセンターセキチューがあります)。最初の角の一方通行を左折(千間台小学校の東側に沿って南下)。小学校の東南角に教室入口があります。

  

千間台駅東口から陸橋を通って行く場合:

陸橋を超えて直進(右手にローソン、歯科、団地を通過)3つ目の信号(右手に花屋がある)がある交差点を右折(左手にミニコープを通過)。最初の角(交番のある交差点手前)を左折。最初の角の一方通行を左折(千間台小学校の東側に沿って南下)。小学校の東南角に教室入口があります。

 

今まで当講師が運営する教室に通ったお友達の学校一覧

大袋幼稚園ぶどうぞの幼稚園しらこばと幼稚園白百合幼稚園武里第二幼稚園大袋わかば幼稚園大袋北保育所桜井小学校千間台小学校平方小学校○大袋小学校○大袋北小学校桜井南小学校川通小学校弥栄小学校新方小学校金杉小学校武里南小学校○武里西小学校千間台中学校平方中学校江戸川中学校○中野中学校○谷原中学校北中学校北陽中学校松伏中学校

共栄高校伊奈学園総合高校開智高校S類叡明高校越谷北高校越谷高校越谷西高校春日部共栄高校春日部女子高校久喜高校○一橋大学○早稲田大学慶応義塾大学〇青山学院大学明治大学東京理科大学独協大学筑波大学共立女子大学

ECCジュニアについて

ECCジュニアはこども英会話教室No.1

(全国11,236教室、生徒総数313,376人)     (株)矢野経済研究所調べ2015年6月現在

顧客満足度調査 2部門で第1位

英会話業界初 国際規格の認証取得

学習サービスの国際規格「ISO29990」の認証を取得

bottom of page